ウクライナへの人道支援募金活動を実施します
2022年2月からのロシアによるウクライナへの侵攻は、明らかに国際的なルールに違反する行為であり、平和を希求する世界中の多くの人々の想いを踏みにじる暴挙に他なりません。 今もなお、子どもをふくめた一般市民の尊い命や生活が犠牲となり続けている悲惨な現実には、強い憤りとともに、大きな悲しみに胸を痛めております。
本学では、4月1日付で
学長メッセージ「ロシアによるウクライナ侵攻に対する本学の姿勢」
を表明いたしました。
そこで、いま私たちにできることの一つとして、学生と教職員が一丸となり、学生(通学・通信)、保護者、同窓生、教職員を対象としたウクライナへの人道支援募金活動を実施いたします。 ご賛同いただける方は、以下より詳細をご確認いただきましてご協力をお願いいたします。
いただいた寄付金は、武器購入など戦争に加担することのない人道支援活動のみを行う団体へ寄付いたします。 その実績につきましては、後日、大学ホームページ等を通じて公表いたします。
研究推進部 社会連携課
投稿者プロフィール

最新の投稿
Topics2025年1月10日陸上競技部女子卒業生が皇后盃第43回全国女子駅伝に出場
Topics2024年11月7日硬式野球部 第50回記念明治神宮野球大会に出場
同窓会ニュース(通学課程)2024年10月18日宗教文化ニュージアム 特別展「法然マニアな人々 – 佛教大学法然仏教学研究センターの 10年 – 」開催のご案内
同窓会ニュース(通学課程)2024年8月23日同窓会関東支部総会の開催について