【お知らせ】企画展「中国前近代の貨幣―宮澤知之教授の実物講義―」開催のご案内
本展覧会では、本学歴史学部の宮澤知之教授が集めた紀元前から清末民国初期までの中国の貨幣を実物とパネルで展示し、中国貨幣の発生から清末民国初期までの変遷と展開を振り返ります。
明治と江戸後期の貨幣が異なるのと同様、中国においても清朝と中華民国では貨幣の種類・素材・形などが全く異なります。思わず「これも貨幣?」とつぶやいてしまいそうな貨幣の数々をご紹介します。是非ご来館ください。
◇期間:2月18日(土)~3月25日(土)10:00~17:30(入館は17:00まで) 日曜日・祝日休館
◇会場:佛教大学宗教文化ミュージアム
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により会期の変更や開催中止を講じる可能性があります。
ご来館の皆さまへご協力のお願い(新型コロナウイルス感染症防止対策)
・当館職員はマスクを着用、体調管理に十分注意いたします。展示室、トイレなど共用部分は定期的に消毒、受付カウンターには飛沫防止用ガードを設置します。
・咳・のどの痛みや37.5℃以上の発熱があるなど体調がすぐれない方。過去14日間以内の新型コロナウイルス感染症陽性者または濃厚接触者との濃厚接触が疑われる方、入国制限のある国・地域への渡航歴がある方。およびそれに該当する居住者と濃厚接触のある方、はご来館をお控えください。
・来館時にマスクの着用、館内設置のアルコール消毒液を利用するなど、感染予防にご協力ください。咳や発熱などの風邪の症状、息苦しさや強いだるさ等がある方、マスクを着用されていない方の入館はお断りいたします。
・入館時に「入館者カード.docx(24.13 KB)」に氏名・連絡先等のご記入・ご提出をお願いいたします。この情報は1か月間保存し、その間当館で感染が発生しなければ破棄いたします。「入館者カード」の情報は、保健所等の行政機関より求められた場合に提供します。
・混雑時は入館人数制限を行う場合があります。団体(20名以上)でご来館は事前に電話で予約してください。予約無しの団体ご来館はお断りする場合があります。
・展示室での会話はお控えください。展示ケースには触れないようお願いします。
※詳細は、こちらをご覧ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 同窓会ニュース(通学課程)2024年8月23日同窓会関東支部総会の開催について
- 同窓会ニュース(通学課程)2024年8月23日同窓会京都支部総会の開催について
- 同窓会ニュース(通学課程)2024年8月23日同窓会山口支部総会の開催について
- 同窓会ニュース(通学課程)2024年8月23日同窓会鳥取支部総会の開催について