宗教文化ミュージアム 平常展示「祈りと祀り、そして暮らし」開催のご案内
嵯峨大念仏狂言関係資料や能楽観世流関係資料など京都の民俗芸能資料を中心に展示します。嵯峨大念仏狂言の古面40数点を一挙公開するほか、第38回シアター公演関連展示として能楽観世流の能面、能衣装などを公開します。
是非、ご来館ください。
■期 間:2018年9月1日(土曜)~10月13日(土曜)
10時~17時30分(入館は17時まで)
※入場無料、日曜・祝日休館(ただし9月23日は開館)
■場 所:佛教大学宗教文化ミュージアム 第一研究成果展示室 (アクセス・周辺マップ)
■主な展示物
・嵯峨大念仏狂言の古面40数点
・能楽観世流関係資料(能面、能衣装、扇など)
*関連サイト
こちらをクリックしてください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- Topics2025年1月10日陸上競技部女子卒業生が皇后盃第43回全国女子駅伝に出場
- Topics2024年11月7日硬式野球部 第50回記念明治神宮野球大会に出場
- 同窓会ニュース(通学課程)2024年10月18日宗教文化ニュージアム 特別展「法然マニアな人々 – 佛教大学法然仏教学研究センターの 10年 – 」開催のご案内
- 同窓会ニュース(通学課程)2024年8月23日同窓会関東支部総会の開催について